第6回ナデシコプログラムレポート(2024.04.07)

『日本人としてのアイデンティティを活かす』

 

皆さま、こんにちは。

2024 Miss SAKE 鳥取の林原 有香です。

ナデシコプログラム6回目の講義を受講してまいりましたのでご報告します。

  • 日本舞踊体験稽古 藤間流勘右衛門派 藤間美都也(ふじまみつや)
  • お礼状の書き方 初代 Miss SAKE 森田真衣様
  • 最先端の宇宙開発そして人文社会との関連性

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 安全・信頼性推進部 主任

一般社団法人 ニュースペース国際戦略研究所 理事 岩渕 泰晶様

 

日本舞踊体験

藤間流勘右衛門派藤間美都也様より、日本舞踊体験稽古を行っていただきました。

まずは、先生の踊りを拝見しました。大変優雅に表情も柔らかく滑らかな動きで、圧巻のオーラを感じました。

踊る際のポイントとしては以下です。

  •   お腹の中からを意識する(インナーマッスルを鍛える)
  • お辞儀がキレイだと踊りもキレイになる
  • お尻を真下に下ろす
  • 首ごと後ろにもていく(帯が背中につくくらいが良い)
  • 落とした腰の位置を変えないで歩く
  • お尻は動かないように背中、腹筋を使って歩く
  • 歩く際はシュッシュッというイメージですり足で歩く
  • 目線は下ではなく上に

座り方

1.右足1歩引く

2.真っすぐ右膝をつく

3.左足もつけて座る

4.手は膝少し上(もも上のあたり)

屋内で練習した後は、お天気も良かったため、石川酒造様の敷地内でお客様にお披露目させていただきました。うぐいすのさえずりに緊張が和み、あたたかい春風の中で習得したての「さくらさくら」を踊ることは大変心地よく、また光栄なものでした。

日本舞踊は一つ一つの動きはゆっくりですが、座り方、立ち方、歩き方、全てを丁寧に意識すると、意外と筋肉やインナーマッスルが使われています。

日本舞踊は、古典舞踊はもちろんですが、周りとの調和を大切にしており、お酒の和も同じですね、という先生からいただいた言葉も印象に残っています。解釈は一つではないかもしれませんが、日本酒はどの料理にも合わせられ、個々の持ち味を引き出しつつマリアージュしていくことで別々では引き出せない良さが生まれるのだなと感じました。

想像力を働かせながら、指先までの動き、目線、所作を意識し、優雅な佇まいでいられるよう、先生のお話を今後も活かしながらMiss SAKEとして活動していきたいと思います。

藤間美都也様、大変貴重な学びと、皆さまの前での踊りの披露という貴重な経験の機会をいただき、ありがとうございました。

 

お礼状の書き方

Miss SAKEの活動はイベントの主催者の方、その他多くの関係者の方のサポートで成り立っています。

初代Miss SAKEの森田様よりお礼状の書き方のレクチャーをいただきました。

 

蔵元様、主催者様、政府関係者の方々宛てに書くこともありますが、どなたが見ても不快に思うことなく、丁寧な文章で書くことが求められます。

丁寧な文章で気持ちを伝えるためには、どのように書くのが良いか。自分なりの工夫も見出しながら、感謝の気持ちを込めて書いていきたいと思います。

人との付き合い方として、現代ではSNSを通じたつながりが中心となっている時代でもありますが、手紙という昔ながらの方法で感謝の気持ちを伝えることはとても温かみのあるものです。

日本の手紙には、独特の表現、風情があります。季節の移り変わりに合わせた、冒頭の挨拶文。これまで以上に、季節の移ろいを繊細に感じ取っていきたいと思います。

森田様、ありがとうございました。

 

最先端の宇宙開発そして人文社会との関連性

みなさんは、宇宙と聞いただけで少しワクワクしませんか?

今回は、遠い存在の宇宙が少し身近に感じる講義でした。

私の代表県である鳥取県は、県内どの街からも天の川を見ることができ、星取県という別名でもPRしています。

星の他にも、月面のような砂丘もあります。実際岩渕様から伺ったお話では、鳥取砂丘の砂は月の砂に似てサラサラと細かく、JAXAの研究施設の中でも実験に使用されたり、データ分析の担当の方が頻繁に鳥取に訪れていらっしゃるそうで、大変嬉しく感じました。

平井知事が活発にPRされていることにも触れられ、JAXAと一緒に頑張っていこうと言っていただき、非常にワクワクするお話でした。

岩渕様からは、多方面にわたる内容をお話いただきましたが、その多くがイノベーション、コミュニケーション、リーダーシップの重要性を説くもので、Miss SAKEの活動にも意識して取り入れていこうと思います。

岩渕様は、JAXAに所属する約2,000人のうち、唯一の文系出身者であったそうですが、他者にはない自分の得意分野でリーダーシップ、その組織でのご自身の価値を見出して活動してこられており、ナデシコプログラム1回目の中村様の人生のカルテの内容を思い出し、改めて大事なことを学ばせていただいていることを実感しました。

シリコンバレー、ボルドー、ハリウッド、これらの共通点は何でしょうか?

これらの都市は、都市としてしっかりとブランド化ができている都市です。

それぞれ、IT、ワイン、映画、共通の興味のあるもの(トピック)に多様な人材が集まりコミュニティができています。

イノベーションを技術革新と良く言われますが、技術はあまり関係なく、「革新」の方をいうようです。即ち新しい結論や、新結合というもの。

何かと何かが結び付いた時、新しいものが生まれますが、その結びつくもの同士が、なるべく遠い方がイノベーションのパワーが大きくなるそうで、

Miss SAKEの活動を通じて、これからたくさんの出会いがあるかと思いますが、

日本酒×○○の、○○にあたる部分に、どんなトピックが入ってくるのか、一見何の関係性もないキーワードでどんなイノベーションが生まれるのか、生み出せるのか、今からとても楽しみです。

岩渕様、貴重なお話をありがとうございました。

2024 Miss SAKE 鳥取 林原有香